日本の歴史に思いを馳せて鑑賞するお城の絵葉書
Castles in Japan
Special
美しい景観と人間の叡智
お気軽にお電話でご連絡ください
090-2757-3934 090-2757-3934
10:00~18:00
Check!
意外と少ない現存天守
現存天守・復元天守・復興天守の代表的なお城の写真を絵葉書にして通販でご提供します
Point1

天守だけが城ではありません

お城の顔は天守ですが、それだけではありません。周囲に張り巡らされたお濠や高く積まれた石垣など全てが揃って意味があるのです。そこで、しっかりと天守を中心に据えながらも全景を捉えた写真を絵葉書にして、通販でご提供しています。

Point2

12城しか残っていない現存天守

江戸時代以前の天守が現存している12城の内、国宝の松本城と世界遺産の姫路城をポストカードとして通販でご提供しています。もちろん、改修や修復は行われていますが、400年以上前の姿のまま残っている貴重な姿に心が震えます。

Point3

復元天守や復興天守も立派な遺産

お城自体は一旦消失したものの、残っている図面を元に外観を復元した熊本城や、図面も消失して他の天守を参考に復興した大阪城も、ポストカードとして商品化しました。現存天守ではありませんが、これらも立派な日本の遺産です。
お気軽にお電話でご連絡ください
090-2757-3934 090-2757-3934
10:00~18:00
たぬきのもり

3つのこだわり
  • 三名城の一つで外観復興のお城・大阪城
    豊臣秀吉が2年掛けて1585年に完成させた三名城の一つである大阪城の絵葉書を通販でご提供します
  • 熊本城も三名城の一つと言われるお城
    三名城の一つと言われている加藤清正が1607年に完成した熊本城もポストカード化しました
  • 数少ない現存天守の松本城は国宝です
    通販提供中の松本城の前身は小笠原氏一族の島立貞永が1504年に築いた深志城で1582年に改称しました
たぬきのもりのこだわり

3つの理由

  • REASON
    01

    お城にまつわる歴史が壮大

    三大武将が関与した城

    見た目の豪華さと背景の歴史を誇る城

    大阪城は、豊臣秀吉がその財力や権勢を誇示して築城する前に、織田信長が築城を開始した場所でもあり、秀吉亡き後、徳川家康が西の丸にもう一つの天守を築城している場所でもあります。見た目の豪華さだけではなく、歴史の大きな節目にも思いを馳せながらポストカードを鑑賞してみましょう。

    大阪城ポストカード
  • REASON
    02

    通販で手に入る名城の絵葉書

    築城の名手加藤清正の傑作

    勇壮で華麗な佇まいと随所の工夫がお見事

    通販の絵葉書としてご提供している熊本城は、築城の名手加藤清正の手による傑作で、三大名城の一つと称されています。特に有名なのは石垣ですが、建造物も宇土櫓、本丸御殿と大小の天守閣は、熊本城の象徴です。熊本城をしっかりと堪能したければ、丸一日は掛かると言われているほどです。

    熊本城_EC700のコピー
  • REASON
    03

    絵葉書の写真でも伝わる美しいお城

    現存天守唯一の5重の天守

    北アルプスの前に構える優雅な佇まい

    黒と白の対比が美しい松本城は、ポストカードに相応しいお城と言えるでしょう。別名を烏城とも呼ばれ、壁面上部の白漆喰と下部の黒漆喰のコントラストが絶妙な美しさを醸し出しています。また、現存天守の中で唯一つの5重の天守をもっており、内部は6階建てという構造になっています。

    松本城_EC700のコピー
お気軽にお電話でご連絡ください
090-2757-3934 090-2757-3934
10:00~18:00
Contact

お問い合わせ